よもよも本舗

日々是文鳥也

フォローする

  • ホーム
  • 釣り
  • 文鳥
    • 文鳥の病気・対処法
  • Profile
  • contact
ホーム
文鳥

首もとによもさん

2014/4/25 文鳥

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

ここが定位置です。

IMG_5249

IMG_5246

関連

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

一大事きょうこ

関連記事

NO IMAGE

袖口によもさん

袖口の中が気になるよもさん。 ついに尻尾を残して体の殆どが袖口に入ってしまいました。 ガサゴソ。 おーい、よもさん。よもさんや。 ...

記事を読む

NO IMAGE

プクさんの経過

プクさんは先週火曜日に直腸脱で入院となり、日曜日退院しましたがその日の午後再び脱腸を起こし、入退院を繰り返しています。 ...

記事を読む

【考察】電化製品と文鳥

文鳥を飼っている方の多くが共感して頂けると思うのですが、文鳥って、 電化製品が好きではありませんか? 勿論好き好きがあるので、そうでない文...

記事を読む

NO IMAGE

よもさん、信頼の眼差し

過去の写真を整理していて見つけた、よもさんの温かい眼差し特集です。 こんな小さな生き物なのに、いろいろ...

記事を読む

NO IMAGE

新しい隠れ家を見つけたよもさん

おや、リードクッキングペーパーの箱から、何かがはみ出ていますね。 横から覗くと、何とよもさんが。 いつの...

記事を読む

電信柱とよもプク

最近、部屋をにぎやかにしようと思ってウォールステッカーを貼ってみたのですが、ちょっとモノトーンすぎた・・・ 雀?が電線に止まっ...

記事を読む

NO IMAGE

よもさん、かしわ餅になる

お鍋の準備をしていたら寄ってきたよもプク。 材料の小松菜をつまみ食い。シソみたいになってますね。 試しに小松菜を...

記事を読む

NO IMAGE

【毎年】黒枝豆とよもプク【恒例】

父が家庭菜園で栽培している黒枝豆が収穫され、毎年恒例の枝豆祭。 よもプク用に塩を入れずに茹でた物を別の器で冷ましていたら、 ...

記事を読む

よも in ポーチ

お菓子の袋やポーチや、ビニール袋。 よもさんは、何かの中に入るのが大好きです。 ひょこひょこ、顔を出したり引っ込...

記事を読む

NO IMAGE

何食べてるの?

よもさんは生米が大好きです。 1粒あげたら、ずっと噛み噛みしています。 それを見つけたプクさん。 「何食べてるの?」 ...

記事を読む


鳥から餅へ
河川敷でBBQ

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

文鳥 釣り 日常 グルメ モノ youtube

人気記事

  • 【バレンタイン】麻雀牌のチョコレート【手作り】
    【バレンタイン】麻雀牌のチョコレート【手作り】
  • 【父の】コンパクトな唐箕(とうみ)【作品】
    【父の】コンパクトな唐箕(とうみ)【作品】

1鳥、猫、魚をこよなく愛しています。文鳥のよもさん、プクさんとの別れから3年、縁あって白文鳥のへけさんをお迎えしました。更新頻度はかなりマイペースですが、定期的に釣りも楽しみつつ、平和な毎日を過ごしています。

アーカイブ

@kyoko_ichidaiji からのツイート
よもとプク:2011
よもとプク:2011 by (C)syosyazan
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
© 2011 よもよも本舗.