よもよも本舗

日々是文鳥也

フォローする

  • ホーム
  • 釣り
  • 文鳥
    • 文鳥の病気・対処法
  • Profile
  • contact
ホーム
日常

最近撮影したモノ

2013/4/3 日常

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

まだまだです。

使用機材:SONY NEX-5R レンズ EPZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

DSC04110

DSC04116

撮影:京都高台寺茶寮

DSC04155

撮影:八坂神社


人気ブログランキングへ

関連

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

一大事きょうこ

関連記事

NO IMAGE

色々変更中でして

今年に入ってからついに更新が途絶えてしまっています……。 私事ながら年末からwebの基礎を学ぶ機会に恵まれ、一段落着く間もなく新しい仕事に...

記事を読む

小松菜

よもプクのために、小松菜を自家栽培しています。 しかし、この土日仕事で気をとられて水をあげなかったばかりに。 ちょっと元...

記事を読む

尻餅と風邪

長らく放置していましたが、私は存命です。 先々週に家の中で尻餅をついてしまい、更にその翌日から長きにわたる風邪と 戦っていました。風邪につい...

記事を読む

NO IMAGE

【ウイスキーが】山崎蒸留所【お好きでしょ?】

3月半ば、K氏と私の家族とで大山崎にあるサントリーの山崎蒸留所へ 工場見学へ行きました。 本来の目的は大山崎駅前にある国宝の茶室「待...

記事を読む

【福井県】某月某日、船釣り【小浜】

週末、福井県の小浜へ船釣りに出かけました。 諸々の手配はK氏の上司の方々がして下さったので、私達はクーラーボックスを持って行っただけという...

記事を読む

明けましておめでとうございます

文鳥戯画(「鳥獣戯画 甲巻」参照) 2017年も、よもよも本舗を宜しくお願い致します。 酉年なので気合を入れました。パロ...

記事を読む

NO IMAGE

【父の】コンパクトな唐箕(とうみ)【作品】

父は大変器用です。 昔から竹や木で、細々したものを作っていました。 中学校の時、ラジオを予約録音したいと言ったら手製のタイマーまで作って...

記事を読む

NO IMAGE

【ルーツを】ラーメン 一大事【辿る】

ここ最近の猛暑ぶりには目を瞠るものがありますね。 こう暑いと、つい涼しげな食べ物に目がいきがちですが… 昨日は兼ねて気になっていたラ...

記事を読む

アジアンデザート冰冰花(ピンピンホァ)と般°若(パンニャ)のキーマカレー

彼岸も過ぎて、すっかり秋めいてきました。 しかしテレビでは「ジグザグ気候」などと名付けて、この所の不安定な天気を 憂えていますね。 ...

記事を読む

今年も宜しくお願いします

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。例年通り、お正月は実家でゆっくり過ごしましたが、年が明けてはや10日。 初詣には、大阪天満宮...

記事を読む


翼の折れたよも
リタッチしてみました

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

文鳥 釣り 日常 グルメ モノ youtube

人気記事

  • 淀川でカワアナゴ釣ったった
    淀川でカワアナゴ釣ったった
  • 生米が大好き
    生米が大好き

1鳥、猫、魚をこよなく愛しています。文鳥のよもさん、プクさんとの別れから3年、縁あって白文鳥のへけさんをお迎えしました。更新頻度はかなりマイペースですが、定期的に釣りも楽しみつつ、平和な毎日を過ごしています。

アーカイブ

@kyoko_ichidaiji からのツイート
よもとプク:2011
よもとプク:2011 by (C)syosyazan
2025年11月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    
© 2011 よもよも本舗.